Interview
株式会社 ザ・ギンザで働いている先輩の声
INTERVIEW 07
子育てとの両立で
仕事への意欲が一層強くなった
ザ・ギンザ
SHISEIDO THE STORE
ビューティーコンサルタント
2007年3月入社
尹 燕子Yin Yanzi

ザ・ギンザに決めたきっかけ
メイクに興味があり、自分自身がキレイになりたいと思いザ・ギンザに入社しました。
出産前後で大変だったことは
出産前は、仕事も最後までやり切れたので楽しかったですね。出産後は、育児は初めてだったので、仕事と両立ができるのか不安と戸惑いがありました。でも職場には、育児休業制度や育児時間制度を取得しながら活躍しているスタッフがいましたし、職場の雰囲気はとても働きやすく、上司にも家庭の事情を相談しながら土日出勤や早番遅番も行っています。職場のスタッフと家族の協力が、とても大切だと感じています。

出産後復帰して変わったことは
出産前よりも「仕事を頑張ろう」という意欲がよりいっそう強くなった気がします。出産して仕事上の自分の成長が止まるわけではないですし、「子供と一緒に成長していきたい」「子供に頑張っている姿を見せたい」と思えたからかもしれません。
また、母なって、幅広い年代のお客さまとの話題が増えた気がします。子育ての楽しさ、仕事との両立の大変さにも、以前よりも大きく共感できるようになりました。

育児と仕事の両立に役に立った制度は
子の看護のための休暇制度※ですね。子供を病院に連れていってから出店したいときや、出店したけど子どもが急に体調を崩したときなど、この制度は、半日単位でお休みを取得できるので、大変助かりました。
※子の看護のための休暇制度:小学校入学前の子どもの病気・ケガによる看護休暇制度。半日単位で年間10回(5日分)、子どもが2人以上いる場合は、年間20回(10日分)まで。
ビューティーコンサルタントとして仕事を続けるには、どんなことが必要だと思いますか
美容スキルと知識習得はもちろんですが、一番大切なことは人間性だと思います。「キレイにして差しあげたい」「心豊かに輝いていただきたい」という気持ちをもって、一人ひとりのお客さまと接することが大切だと思います。
-
INTERVIEW 01
ザ・ギンザ 営業推進部
SHISEIDO那覇空港店
ビューティーコンサルタント
吉岡 夕希Yuki Yoshioka
-
INTERVIEW 02
SHISEIDO THE STORE
ビューティーコンサルタント
真野 郁弥Fumiya Mano
-
INTERVIEW 03
ザ・ギンザ 美容統括部
担任
飯田 香織Kaori Iida
-
INTERVIEW 04
ザ・ギンザ 営業推進部 関西空港店
ビューティーコンサルタント
2017年入社小林 唯Yui Kobayashi
-
INTERVIEW 05
ザ・ギンザ 営業推進部 成田空港店
ビューティーコンサルタント
2016年入社
友利 華恵Hanae Tomori
-
INTERVIEW 06
ザ・ギンザ 営業推進部 成田空港店
ビューティーコンサルタント
2015年入社
濱田 麻希Maki Hamada
-
INTERVIEW 07
SHISEIDO THE STORE
ビューティーコンサルタント
2007年3月入社
尹 燕子Yin Yanzi
-
INTERVIEW 08
ザ・ギンザ トラベルリテール事業部 羽田空港店
チーフ ビューティーコンサルタント
2009年入社陳 慧雯Huiwen Chen
-
INTERVIEW 09
ザ・ギンザ 経営管理部 人事・総務グループ 採用担当
2015年入社島崎 綾Aya Shimazaki
ザ・ギンザ トラベルリテール事業部 店頭活動企画グループ
2014年入社足立 純子Junko Adachi
-
INTERVIEW 10
ザ・ギンザ トラベルリテール事業部 Japan Duty Free Ginza店
ビューティーコンサルタント
2017年入社
針谷 友貴Yuki Harigai